三益製薬は、健康食品(サプリメント、栄養補助食品、機能性のある食品、栄養強化食品など)のOEM(受託製造)・PB・販売をサポート

三益製薬ブログ

2012年4月

連休前

こんにちはsun

明日から、大型連休ですねflair

9連休の方もいらっしゃるとかで

皆様はいかがでしょうか?

 

来週には

博多どんたくも福岡では開催されますねflair

 

ゴールデンウィークは

連休が長いので

この時期から、体調を壊す方も多くなります。

休み明けに心や体の不調を訴え

5月に多い病

 

5月病にもつながりますflair

 

体調管理等しっかりしながら

連休を楽しんでくださいsign03sign03

 

 

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

日々の出来事   2012年04月27日

ごはんはパンより太らない!?

同じカロリーをとったとして、ご飯とパンどちらが太りやすいかsign02

このような疑問を持ったことがあるひとは多いと思いますflair

オーストラリアの大学の研究で米100gをご飯として炊いたものと、

同じ量の米を一旦粉にしてから炊いた糊状のものを食べ、

血中のインスリン濃度を調べました。

その結果、糊状のものつまり一旦粉にして炊いたもののほうが、

インスリンの増え方が急であることが分かりましたsign01

食べて約一時間後にはご飯の場合の倍くらいの

高いピークを示すことが立証されました。
 

インスリンはすい臓から分泌されるホルモンで、

その役目は血液中の処理することです。

血液中のブドウ糖が増えると、

それに応じてインスリンも盛んに分泌されます。


つまり、インスリンの増え方が急激であると、

血液中にブドウ糖が急激に増えたこと、

つまりそれだけ粉食のほうが消化吸収が早いことを示しています。

食べたものは消化吸収が早ければ早いほど、脂肪になりやすいのですwobbly

血液中のブドウ糖はエネルギーとして消費されますが、

それが急激に増えた場合、余分な糖として脂肪にかわり蓄積されるためです。
 

以上のような理由で、粒よりは粉のほうが、

同カロリーであれば、ご飯よりパンのほうが太りやすいことになりますwink
 

もう一つ、食後は体温の上昇が起こり、

とったカロリーの約1~2割熱エネルギーとして放散されます。

ご飯はパンよりも噛む回数が多く、その分食後の体温上昇も大きいです。

つまり熱エネルギーとしての放散が増え、

脂肪として蓄積される分が減ります。

これも減量という観点からみたご飯の利点ですshine

肥満防止の主食としては、日本伝統のごはんは最高のものといえます。

日本伝統の食を守ることは健康や肥満予防にも役立ちますねwink
 

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

健康講座   2012年04月26日

グレープフルーツの効能

今日は大雨大嵐の予報ですrain

皆様お気をつけ下さいsign03

 

本日は旬の食材グレープフルーツについてご紹介しますflair

 

グレープフルーツ.jpg

 

グレープフルーツの効果には

『新陳代謝アップ』

グレープフルーツには新陳代謝を促進する「クエン酸」や、

利尿作用のある「カリウム」が含まれます。

これによって代謝向上による脂肪燃焼効果、体内の余計な水分を排出することによるむくみ解消にもつながります。

 

『整腸効果』

豊富な食物繊維による整腸効果によって便秘が解消され、下腹ポッコリの解消にも役立ちます。

 

『デトックス効果』

豊富な食物繊維やカリウムにより老廃物が排出され、

デトックス効果が期待できます。

尚、食物繊維はグレープフルーツの身の部分よりも、

身の周りの薄皮部分に多く含まれるため薄皮ごと食べるのをオススメします。

 

『美容&抗酸化効果』

グレープフルーツに豊富に含まれるビタミンBには肌荒れを防ぎ、

肌の代謝を促進する効果があります。

また、ビタミンCも豊富に含まれシミの原因であるメラニン色素の生成を抑える働きと抗酸化効果があります。

 

『抗ストレス作用』

グレープフルーツを含む柑橘系の香りには、

集中力を高めたり、気分をリフレッシュさせるなどの作用があるので、

ダイエット中のイライラ等、気分転換にも効果的です。

 

また、グレープフルーツには『ダイエット効果』もあると言われています。

グレープフルーツが持つ独特の「苦み成分」と「香り成分」に理由があります。

苦み成分であるフラボノイドの一種「ナリンギン」には、

食欲を抑えて少量の食事でも満腹感が得られる効果があるため、

ダイエット中にありがちな空腹によるストレスの緩和に役立ちます。

そして、グレープフルーツの香りにも効果があるそうです。

グレープフルーツの香りにダイエット効果があるのは、

次の2つの成分が含まれているからです。

グレープフルーツの果汁や果皮から採れる油には、

ヌートカトンという香り成分が含まれています。

ヌートカトンには、ダイエットに優れた効果があることが認められています。

ヌートカトンは、交感神経の働きを活性化します。

交感神経が活性化すると、体の基礎代謝が上がって代謝反応が活発になります。

いくらダイエットをしても、基礎代謝が低いままだとなかなか体重が減りません。

ヌートカトンが交感神経に働きかけて新陳代謝が活発になる結果、

脂肪の燃焼効率が高まります。

リモネンは、グレープフルーツの皮に含まれる良い香りの精油成分です。

リモネンの香りを嗅ぐと、交感神経に働きかけて新陳代謝が活発になります。

その結果、基礎代謝が高くなって脂肪がさかんに燃焼されるため、

脂肪を貯めこまない体質になります。

基礎代謝率の向上は、うつ症状の改善にも効果があります。

 

様々な効能がある旬の食材グレープフルーツ

皆様も試してみてくださいdog

 

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

健康講座   2012年04月25日

レスベラトロールと肥満

こんにちはsun

昨日、レスベラトロールの体験談を

ブログに書かせていただいたのですが

 

『レスベラトロールと肥満』には

どのようなかかわりがあるのかを

本日は書きたいと思いますflair

 

レスベラトロールと肥満はなぜかかわりがあるのかというと

肥満の原因となる

『脂肪細胞の司令塔に直接働きかけるので、

カロリー制限なしで肥満に効果がある』

という、

優れた働きが示唆されはじめているからです。

 

体内のサーチュイン遺伝子を活性化させる物質

PPARγ(主に脂肪組織に存在しているタンパク質で、

脂肪の代謝や、貯蔵をコントロールしている物質)

が活性化すると脂肪細胞は大きくなってしまいます。

肥満を抑制するには、PPARγの活性化を抑えることが重要です。

 

そんなPPARγは、

体内の「サーチュイン」が活性化すると抑制されることがわかっています。

レスベラトロールは、このサーチュインを活性化させる働きがあり、PPARγの働きを抑制します。

これにより

レスベラトロールと肥満はかかわりをもつことになるのです。

 

DSC08539.JPG

 

昨日の体験談はこのようなところから

生まれたのかもしれませんshine

 

 

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

健康講座   2012年04月24日

レスベラトロール体験談

こんにちはsun

また、今日は一段と暑くなりましたねshock

 

さて、本日は弊社の商品にもございます

『レスベラトロール』についてのお話をしたいと思いますflair

 

レスベラトロール、

TV等でもよく取り上げられていましたが

皆様はご存知ですか?

 

去年の10月14日にブログにも

『長寿遺伝子』

としてブログに書かせていただきました。

覚えていらっしゃいますでしょうか?happy01

おぼえていらっしゃる方。

ありがとうございますnote

 

驚異的なエイジングケアを可能にする

『夢の物質』として知られていて

 

抗酸化作用、抗ガン作用、脂質代謝改善、

抗メタボリックシンドローム、抗炎症作用、認知症、

女性ホルモン様作用、など多様な機能性が報告されています。

 

また、細胞のエネルギー産生が活発化されて、

お肌の構成成分が増えて(ヒアルロン酸、コラーゲンを作って細胞の表皮を作る)、

肌のキメが細かくなりハリが出て、美肌になるともいわれています。

 

そんなレスベラトロールですが

真面目に飲んでいらっしゃる方等が

『ベルトの穴が以前より縮んだ』

『痩せた』

との報告が届いていますflair

 

ダイエットに効果があるということだったのですが

よい体験談を聞かせていただきました。

今後も、経過をご報告できたらと思いますup

 

健康講座   2012年04月23日

肩こりに効く・・・

おはようございますsun

雨が少しやんで

今は、晴れ間ものぞいていますね。

明日、明後日の休みはあいにくの雨のようですdown

残念ですねshock

 

皆様は

肩こりなどに悩まされてはいませんか?

本日も朝ヨガを行ったのですが

肩廻りをやわらかくし、肩をほぐし

リンパの流れをよくする

ヨガのポーズを本日はお教えいたしますflair

 

IMG_0117.JPG

片方の足を伸ばし

片方の足を曲げて足の甲はつけます。

背筋を伸ばして

しっかりと鼻呼吸を行いながら

片方の手をまげて

もう片方の手で伸ばします。

気持ちがいいところでとめて

深く鼻呼吸を行います。

 

一方が終わったら

また反対で行いますflair

 

とても気持ちがいいですよ。

 

ヨガの先生が

『呼吸を制するものは人生をコントロールできる』

と、おっしゃっていましたが

深く正しく呼吸を行うことで

自律神経の乱れも落ち着く気が致しますshine

 

朝ヨガ

本当にお勧めですねnote

 

 

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

健康講座   2012年04月20日

食べることから健康は始まる

本日は食と健康についてご紹介しますflair

東洋では、古代より「医食同源」や「薬食同源」という考え方があります。

食べものと薬の源は同じとされていました。

最古の医学書とされる『皇帝内経』では、日常の養生に

重点を置いてのべられている「素問」という章があります。

ここでは平素の生活の基本について、自然と人体の調和や、

飲食物のバランスの必要性が説かれています。

「穀は養いをなし、畜は益をなし、菜は充をなし、果は助をなす」と記してあり、

これを現代語にすると、

「人の生命を日常に養うには穀類を主食とするのがよく、

畜肉の動物性タンパク質が人体を栄養し増益させ、

野菜類の水分・ミネラル・繊維などが体調を整え、

果物は野菜をよく助ける」という意味ですsign01

さらに、食べものの味や性質をあわせて、バランスよく摂取することで

精力が増し、気力を充実させることができると書かれています。

食事で健康をつくる、病気を治すという考えは、生活習慣病など

毎日の食生活などが原因となる病気が増えている昨今、

医療界以外でも注目を集めていますshine

漢方における食事療法は、

現代の栄養学の栄養素やカロリーという視点とは異なります。

例えば、栄養学からいうと、ビタミンが豊富で

カラダによいとされている緑黄色野菜も、漢方の食事療法では、

カラダを冷やす食べものなのです。

このように、漢方では食べものの効能と、その人の体質や症状に合わせて、

摂ってよい食べものとよくない食べものを決めていきます。

そのため幅広い病気、症状の改善が期待できるのです。

食べものの性質を知り、日常の食生活に取り入れることで、

自分の体質や症状にあった「食養生」になるわけですwink 

食べることから健康は始まります。

漢方、薬膳、食についてこれからも

どんどんご紹介していきたいと思いますhappy01

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

健康講座   2012年04月19日

旬の食材

本日は旬の食材についてご紹介いたしますsun


旬の食材は、美味しく、栄養価も高く、そして経済的ですsign03


今日ご紹介するのは、たけのこですwink
 

たけのこは春の代表的な旬野菜で、食物繊維やカリウムが豊富に含まれています。


うま味成分のアスパラギン酸も多く含まれていますshine


たけのこは鮮度が命で、掘ってから時間が経つごとにえぐみが強くなってきます。


【たけのこの選び方】


切り口の断面が白く、みずみずしいものが新鮮です
 

先端の部分が黄色いものを選びましょう。緑色のものはえぐみが強いものが多いですsweat01

また、手で持ってみて見かけより軽いものは水分が抜けてしまっています。


【調理ポイント】


部位によって使いわけましょう。やわらかい先端部分は和え物や汁物、

真ん中は煮物、根元は硬いので千切りにして炒めものにすると良いでしょう。


また、先端は大きめに、根元は薄く切ったり、

細かく切ったりするなど、切り方で工夫しても良いですね。
 

煮物は横にやや厚め、炒めものは縦に細切りにするのが、

歯ざわりよく仕上げるコツです。
 

たけのこは中国から伝わり古くから食べられてきました。

薬膳にも用いられ便秘などに効果があるとされています。
 

たけのこの煮物を作りましたflair

たけのこ煮物.jpg
 

たけのこを切り、だし汁で煮ます。素材の味を生かした簡単レシピです。
 

皆さんも是非、旬の食材を使ってみてくださいhappy01

 

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

料理   2012年04月18日

朝ヨガにて・・・

毎週火曜、金曜と恒例の朝ヨガflair

朝ヨガの際は、

毎回種類を変えて

おいしいお茶を御用意しています。

 

本日の朝ヨガで頂いたお茶は、

ココナッツ、ローズレッドとストロベリーをミックスしたものですcafe

IMG_0177.JPG

ココナッツは、

エネルギー源として用いられています。

糖尿病や癌、動脈硬化の予防に有用とされていて

これは糖質や老廃物、コレステロールなどが体内へ吸収されるのを阻害する働きがあるためと考えられています。

また、腸内環境を改善し、排便を促進させると言われています。

 

ローズレッドは、

神経疲労の解消効果があり、気持ちを安定させると言われています。

また、便秘や女性特有のホルモンバランスを穏やかにしてくれる

女性ホルモン調整作用、生理不順や更年期障害の症状の緩和作用などもあるそうです。

 

ストロベリーの主な成分はビタミンCで

ビタミンCには疲労回復、風邪の予防といった効果、

それに肌を整える作用もありますから、女性にとっては強力な味方ですhappy02

 


訳あって、朝から“イラッ”としていましたが、ヨガとお茶で気分もスッキリnote


やはり自分の身体は、自分で有形・無形のアイテムを使いながらコントロールしなければなりませんね。


そして日々継続ですsign03

 

おいしいお茶を御用意して皆様のお越しをお待ちしておりますhappy01

 

 

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

日々の出来事   2012年04月17日

お知らせ

こんにちわsun

お気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが

ブログの下に、

三益製薬Facebookページへのリンクを

貼り付けております。

 

こちらから

三益製薬へのFacebookページにいくと

ブログとは一味違う

記事なども載っておりますので

普段ブログを読んでいらっしゃる方でまだ

Facebookページをご覧になったことがない方等は、

是非sign03

三益製薬のFacebookページも

ご覧になってみてください。

 

いいね!ボタンも宜しくお願いいたしますgoodgoodgood

 

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

日々の出来事   2012年04月16日