三益製薬は、健康食品(サプリメント、栄養補助食品、機能性のある食品、栄養強化食品など)のOEM(受託製造)・PB・販売をサポート

三益製薬ブログ

2016年

2016年もありがとうございました

本日で、2016年最後の営業日となりました。

 

この1年も弊社ブログを

ご覧いただきましてありがとうございました。

 

弊社ブログでは季節に合わせた記事や、

弊社や関連団体で開催したセミナー・イベント等報告、

健康・中医学に関する情報を発信してまいりました。

 

来年も引き続き、皆様に喜んでいただけるような

ブログを発信してまいりますので

宜しくお願いいたします。

 

また、あわせて冬季休業のお知らせです。

 

休業期間

平成27年12月29日(木)〜平成28年1月3日(火)

 

ご繁忙の折、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

尚、1月4日(水)より通常営業となります。

 

師走の時節柄、ご多忙のことと思いますが、くれぐれもご自愛の上、

晴れやかな新年を お迎えになられますよう、心よりお祈り申し上げます。

 

04e8c99a2ef...

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

ちょっとひとやすみ   2016年12月28日

プアール茶のすすめ

ここ最近は寒い日が続いたり、暖かい日が続いていて、

風邪を引いたり、体調を崩したりする方も

多いのではないでしょうか?

 

寒い時期には、温かい飲み物を摂るとホットしますよね。

 

今回は、寒い時期におすすめの薬膳茶をご紹介します♪

 

お茶の中にもたくさん種類がありますが

その中でも一番身体を温めてくれる効果があるものは

黒茶といって、発酵させて作られているものです。

プーアル茶が有名で、日本で製造されている黒茶は

徳島県の阿波番茶や高知県の碁石茶があります。

 

プーアル茶は元々が緑茶なので緑茶カテキンを含んでいますが、

発酵などを行うことによって

通常の緑茶に含まれるカテキンよりも健康効果が高くなるとされています。

 

体を温めるものは、基本が色の黒いもので発酵が進んでいるものなので

プーアル茶はまさにおすすめなのです!

 

美味しいプーアル茶の飲み方はこちらです。

?  ティーポットに茶葉を入れる(300ccに対し、3g)

?  洗茶をする 

ティーポットに沸騰したお湯を注ぎ、茶葉がほぐされているのを

確認してから(約10〜20秒)1度カップに注ぎます。※注いだお茶は捨てましょう。

?  お湯をティーポットに注ぐ

抽出時間は約5分を目安にしっかり蒸らしましょう

?  抽出したお茶をカップに注ぐ

 

 33dcfdfd102...

 

5分ほどかけて抽出することで、プーアル茶本来の味わいを

しっかり引き出すことができ、おいしくいただけます。

 

寒い中、頑張っている身体を労ってあげましょう♪

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

美膳薬膳   2016年12月21日

島原百草の郷facebookページ開設しました

今月の12/5に開所いたしました

弊社研究所「島原百草の郷」ですが、

この度、facebookページを開設いたしました。

 

今後は、こちらのfacebookページでも

活動の様子をご紹介していきたいと思っておりますので、

お時間ある際に、覗いていただければ幸いです。

 

 

 https://www.facebook.com/shimabarahyakusou/

 

 

「島原百草の郷」研究所では、主に製造・研究開発を中心とし活動します。

その中で、島原市役所と連携し、島原産の新商品開発・販売や、

その他商品製造・研究開発等、

また小ロットでのOEM受託製造などの事業展開を行う予定です。

 

 

皆様のご要望にお応えできるよう努めて参りますので

宜しくお願いいたします。

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

OEM   2016年12月14日

2016/12/5島原百草の郷オープンセレモニー

昨日は、弊社島原研究所『島原百草の郷』の

オープニングセレモニーが長崎県島原市で開催されました。

 

セレモニーには島原市より島原副市長様、市議会議員様、十八銀行様等、

福岡からは弊社関連団体天然物機能開発研究会の先生方、

弊社取引先様等にご参加いただきました。

また、現地メディアも多数取材にきていただきました。

 

式典では弊社代表の挨拶をはじめ、

ご来賓の方々からもご祝辞をいただきました。

 

IMG_0598.JPG

 

IMG_0600.JPG 

 

お祝いのお花もたくさんいただいております。

誠にありがとうございます。

 

IMG_0579.JPG

 

また、施設のセミナールームには漢方素材のディスプレイを飾っています。

 

IMG_0583.JPG

 

式典が終わり、ご参加いただいた皆様と

当研究所の隣にあります山の上gardenさんでレセプションをいたしました。

 

IMG_0610.JPG

 

お忙しい中、お時間をいただき、式典・レセプションにご参加いただいた方々、

またお祝いのお言葉、お品等お贈りいただきました方々、

誠にありがとうございます。

 

今後、当研究所を通して、地域の活性化、社会貢献ができるよう

尽力してまいりますので宜しくお願いいたします。

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

三益製薬 最新情報   2016年12月06日

黒い食材を探そう

11月も本日で終わり、明日より12月となりました。

 

寒い時期になると風邪やインフルエンザにならないように

手洗い・うがい・防寒対策をしっかりする必要がありますが、

それに加え、東洋医学の考えでは腎臓などの泌尿器科系、ホルモン系、

免疫系の臓器は冷えに弱いため冬に不調を起こしやすくなります。

 

腎臓には『黒』の食べ物が効果的で、あわせて体を温める食材を摂ったり、

柚子、みかん等の柑橘類で風邪予防をすることがおすすめです。

 

また、忘年会や年末年始等で食べる回数や量が増えやすい時期ですので

大根や白菜など食べ物の消化を助けてくれる冬野菜も積極的に摂りましょう。

 

【黒い食材】

きくらげ、昆布、ひじき、ごぼう、黒豆など

 

 735cbcb9f9d...

 

【体を温める食材】

しょうが、にんにく、とうがらし、ねぎ、えび、羊肉など

 

2b16b77c063...

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2016年11月30日

冬を元気に過ごすために〜腎臓を守る〜

 

来週11/22(火)は小雪(しょうせつ)になります。
まだ、本格的な降雪はないものの、山間部には雪が眺められ、

冬の到来を感じるようになります。

 

 2df011e9dfd...

 

 

そろそろ冬支度を始める時期になりましたが、

中医学の冬の養生の原則は『養腎防寒』にあるとされています。

腎臓は人体の生命力と密接に関係しているという考えからなります。

 

腎気が旺盛で腎臓の働きが活発であれば、

生命力が強まり冬の寒さにも適応することが出来ます。

 

腎気を衰えさせないように注意し、

腎臓の活動を旺盛に維持することが、

冬の寒さから身を守る最重要点といえます。

 

防寒対策

冬の寒さは、私たちの体内の活動を衰えさせ血行も悪くさせて、

多くの病気の再発や症状の悪化を招く原因となります。

特に、脳梗塞、心筋梗塞などの発病率が急激に上昇する時期になります。

冬はまず、第一に寒さから身を守ることを心掛けなければなりません。

 

腎臓のケア

冬は皮膚もかたく収縮するので、水分が排出されにくくなり、

体内の不要な水分のほとんどは尿として排出されます。

腎臓への負担が大きくなるため、腎臓系の病気にかかりやすくなります。

冬は腎臓のケアを行ってあげることが必要です。

 

主なケア方法は下記のようなものがありますのでご参考ください。

 ・入浴 (湯船に入り、できれば半身浴 を15分程度行うと尚いい)

 ・規則正しい睡眠習慣

 ・足腰の筋トレ

 ・汗をかく運動

 ・背中を温める

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2016年11月16日

竹田市サフラン講演会に参加しました

11/8(火)は大分県竹田市で竹田市主催の

サフランの講演会が開催されました。

 

hyousi_03.jpg

 

弊社社長大森も栽培方法のお勉強のために参加しています。 

講師は弊社関連研究会でも活躍いただいております

サフランのプロフェッショナルである

長崎国際大学 薬学部 正山 征洋教授でした。

 

IMG_2865.JPG

 

サフランとは雌しべを乾燥させたものが着色料や薬として利用されます。

 

IMG_2862.JPG

 

花びらはこちらで、色鮮やかで美しいですね。

 

IMG_2856.JPG

 

 

古くから生薬などに利用されており、

効果は慢性疲労回復、頭痛、冷え性解消、生理不順緩和
更年期障害、血行改善、動脈硬化改善、高コレストロール緩和
など

様々で万能です。

 

竹田市での栽培は、1903年に始まり、研究を続けた結果、

畑よりも水田での栽培が適していることがわかり、

さらに、植えていない球根に花が咲いているのに気づき、

室内で花を咲かせる開花方法を考案しました。

 

IMG_2857.JPG

 

一般的には、開花する前に畑に球根を植えて畑で花を咲かせる方法ですが

竹田市の方法は、室内で花を咲かせた後に球根を植え付け、

そして、毎年初夏に球根を掘り上げるという方法であり、

室内に球根がある間は水を一切与えません。

 

土に植えないことにより、葉っぱにいってしまう栄養分が

花びらにいくようになっているため、栄養価が高いとのことです。

 

IMG_2861.JPG

 

独特な栽培方法と農家の繊細な手作業によって収穫された

竹田産のサフランには、

有効成分が外国産の数倍も含まれており、

品質の高さは海外でも知られるようになっています。

 

素晴らしい日本産サフラン栽培ですが、

これからより一層広がりを見せ、

栽培を行う農家様、企業様が増え、

サフランの活躍の場が増えることを願っています。

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

茶花、薬草、薬酒   2016年11月09日

島原薬草フェア

11/5日6日の土・日曜日は長崎県島原市の薬草フェアーでした。

5日の土曜日は、薬草の説明会と地元の高校生との交流会をしてきました。

 

1.jpg

 

高校生による販売会。“あっ”という間に売り切れました。

高校生の開発した 「薬草ハートシフォン」コンクールで優勝したそうです。

 

2.jpg

 

 

薬草の説明会で、効能効果の説明に皆さん興味津々です。

健康相談にもなりました。

 2016117.jpg

 

 

サルトリイバラ

5.jpg

 

ウコン

6.jpg

 

シャクチリソバ

7.jpg

 

トクサ

8.jpg

 

1時間の説明会では時間が足りませんでした。

来年も皆様に会えると嬉しいです。

社長ブログ   2016年11月07日

あなたも隠れ冷え症?

気温が寒くなると生活の中でより感じるものが「身体の冷え」です。

 

117821.jpg

 

近年は夏でも冷房による冷えがみられますので

一年中冷え症で悩んでいる方も多いかもしれませんが

はやり冬が一番の山場だと言えます。

 

冷え症の方は身体を温めるために様々な工夫をし、

日々過ごしています。

 

しかし、自覚症状がない「冷え症」もあることをご存知でしょうか?

それは、「全身型冷え症」です。

身体で感じることは少ないですが、若年層や高齢層に比較的多くみられ、

全身が均等に冷えているため、「低体温症」、また「隠れ冷え症」とも呼ばれます。

 

主な原因は、ストレスや不摂生な生活が関係していて、

身体の中で熱が作れないため、基礎体温の低下が起きています。

 

対処としては、身体の中も外も冷えているため

まずは熱が逃げないように保温することが大事です。

 

75a9fa193f1...

 

同時に熱を生み出すために、生活習慣の見直し、

代謝を上げるための運動をすることです。

 

また、内側からは漢方薬もおすすめです。

四逆湯という漢方薬には、代謝を上げ、体温を上げる作用のある

附子や乾姜・甘草が入っています。

 

冷え症なのか、身体が冷えているのか、全身か局部か、

一番分かるのはご自身です。

 

もし触れてみて冷えかな?と感じることがあれば

予防や対処を行いましょう。

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2016年11月02日

糖化と漢方茶

前回のブログでは、

老化と漢方の関係についてご紹介しました。

 

人間の身体の老化には「酸化」が関わっているとお伝えしましたが、

酸化と同じく老化の原因を作る「糖化」についてご紹介します。

 

「糖化」とは活性酸素による酸化が「体のサビ」と言われるのに対して、

糖化は「体のコゲ」とも呼ばれています。

 

糖化は、食事などから摂った余分な糖質が

体内のたんぱく質などと結びついて、細胞などを劣化させる現象のことです。

この現象が進むと肌のシワやくすみ、シミなどとなって現れます。

また、内臓等にも多くの病気の原因となることが知られています。

 

そこで、テレビや雑誌でも取り上げられているのが「GI値」です。

「低GI食品」を食べましょう!とよく言われていますが、

血糖値は食べてから1時間位でぐっと上がります。

その時に糖の吸収をできるだけ緩やかに抑えることが糖化予防につながります。

その際に、血糖値の上昇スピードを数値化したGI値を目安にします。

 

また、漢方素材を使用したお茶も

老化物質の生成を防いだり、糖化を遅らせる成分が含まれているので、

食前や食事中に飲むのがおすすめです。

 

主に、カモミール茶、

 

kamo.jpg

 

ドクダミ茶、

西洋サンザシ茶、ブドウの葉茶、ゴボウ茶、甜茶などです。

 

毎日食べている食品の1品を低GIのものに変えたり、

毎日飲んでいるお茶の1杯を漢方素材のお茶にしたりと

楽しみながら「糖化」の予防をしてみてはいかがでしょうか。

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

またOEMに関するご相談も随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

中医学、漢方   2016年10月26日