耳ツボ講座体験レポート
7/31に行われた第一回耳ツボ講座に参加させて頂きました![]()
午前は耳ツボの歴史から、耳ツボの効果・仕組みを習い、
まずは耳の構造とツボの場所を覚えました![]()
普段は聞きなれない用語が多いので大変でしたが、
なんと、、、
覚えやすい方法を王先生より教えて頂きました![]()
この方法が気になる方は是非講座を受けられてください![]()
耳には91個(WHO認定)のツボがあるといわれています。
この中の特に重要なツボ20個を重点的に教えて頂きました![]()
講座はとても分かりやすく説明してくださるので、
質問もしやすい雰囲気です![]()
ピアスの始まりの話など、興味深いお話もあります![]()
午後はいよいよ実習です![]()
二人ペアになり、お互いに気になるところなどをカウンセリングし、
ツボを組み合わせ施術していきます。
始めはツボの位置や貼り方など
王先生がしっかりレクチャーしてくださいますので安心です![]()
施術を受ける側と施術する側の実践が出来ます。
そんな講義を受け、早速私、大川が耳ツボを施術させて頂きました![]()
本日は耳ツボ体験に梶本様がいらしてくださいました![]()
食欲を抑えるツボを施術させて頂きました。
神門、胃、飢点、内分泌、皮質下のツボを押しました。
耳ツボダイエットでよく使われるツボです![]()
便秘の方はこれに加え排便を促す
直腸、交感のツボを組み合わせるとより効果的です![]()
少し緊張しましたが無事施術することが出来ました![]()
耳ツボは勉強をすればどなたでも習得することが出来ます。
針等も使わないので安全ですし、副作用もありません。
また、手軽にできるので経済的です![]()
適応範囲が広く、特に鎮痛作用は即効性に優れています![]()
私もまだまだ初心者ですので、
これから経験を重ね学んでいきたいと思います。
また、耳ツボ体験のレビュー等もご紹介していきますので、
少しでも興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい![]()
第二回耳ツボ講座は8/21(火)開講です![]()
三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝







