三益製薬は、健康食品(サプリメント、栄養補助食品、機能性のある食品、栄養強化食品など)のOEM(受託製造)・PB・販売をサポート

三益製薬ブログ

女性ホルモンと骨粗鬆症

 

骨粗鬆症というと、最近健康番組などでも

とりあげられる事が多くなってきましたが

一体どんな病気なのか、今日はお話していきます。

 

昨日もお話しましたように

女性ホルモンの分泌が減少すると

骨粗鬆症にも繋がります。

 

骨にはタンパク質やリンなどとともに、

たくさんのカルシウム(骨重量の約50%)が含まれています。

 

しかし、骨に含まれるカルシウムなどの量(骨量)は

若年期をピークに年齢とともに減ってきます。

 

そして骨量が減少すると、骨の中の構造が壊れ、

骨は非常にもろい状態になり、折れやすくなります。

この状態が骨粗鬆症です。

 

骨.jpg

 


骨粗鬆症には、上のような老化による骨粗鬆症の他に、

成長期や出産後などに起こるものもあります。

 

ではなぜ、骨量が減少するのでしょうか? 

 

骨の構成成分であるカルシウムは、

食事によって摂取され、腸で吸収されて血液中に入り、

骨に運ばれ骨が作られます。

 

その一方で、骨はしなやかさを保つために、

古くなった骨の成分を壊し、新陳代謝を行っています。
 

また、からだの中のカルシウムの約1%は

骨や歯以外の細胞や血液中に存在して、神経や筋肉の興奮、

あるいは血液凝固などで非常に重要な役割を果しています。

 

そのため、血液中のカルシウムが足らなくなると

不足分を骨のカルシウムで補うことになります。
 

このように、骨はからだを支える他に、

カルシウムの貯蔵庫としての役割を担い、

骨は作られる一方で絶えず破壊を繰り返しています。

 

骨量の減少は、このような骨形成、

骨吸収のバランスが崩れた結果なのです。
 

やはり大事なことはバランスです。

 

そこで明日は、

女性ホルモンのバランスを整えてくれる

とっておきの素材をご紹介します♪

 

 

健康食品のOEMや卸販売を承っております。
また弊
社商品を、お取り扱い頂ける代理店、サロンを募集しています。 

 

商品に関する勉強会も随時開催中。
お気軽にお問い合わせください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝