弊社関連組織団体の一般社団法人国際天然物機能開発研究会より
	新しく開催される講座のお知らせです。
	 
	・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
	 
	一般社団法人国際天然物機能開発研究会では
	今年2月に一般社団法人九州中医薬研究会と共同主催として
	サロンなどで大人気の耳つぼや日本では珍しい九宮つぼを学べる
	「臨床耳つぼ療法&九宮つぼ養生法講座」を開催しました。
	 
	中国より現役教授である
	中国・国立遼寧中医薬大学鍼灸学部 王 淑娟教授をお招きし、
	現場で活用している知識や技術を学べる大変大好評の講座でした。
	 
	そして・・・
	この夏、再び、王 淑娟教授が来日されます!!
	そこで、私達研究会は
	「臨床耳つぼ&経絡療法講座」の開催を決定いたしました。
	 
	 
	 
	今回の講座内容は
	以前、受講いただいた方より「また学びたい」「もっと知りたい」というお声や
	ご興味がある方からは「耳つぼ関する講座を受けたい」というお声もいただいた
	「臨床耳つぼ療法」と
	今や、鍼灸院や整体院など幅広く活用されている
	「経絡療法」です。
	 
	本場の知識・技術を学べ、即実践ができる内容を
	1日間で習得できる講座です。
	 
	講義内容には実践時間も含まれており、
	講師が各受講者を回りながら丁寧に
	技術を指導いただくスタイルですので
	 
	
	 
	実技を行いながら、実際に行ってみて気が付いた疑問点や
	やり方のコツなども気軽に質問ができます。
	 
	また、講師は日本語を勉強されているので、講義は全て日本語です。
	 
	こんな方にお勧めの講座になっています。
	現在のお仕事へのプラスα
	自宅や薬局・サロンでの新事業の展開
	自然療法を学びたい方
	 
	 詳細は下記の通りです。
	【日時】 2016.8/28(日) 10:00 〜16:00
	【講座内容】
	1 臨床耳つほ?療法講座
	2 経絡療法講座 
	3 実技・質疑応答・修了証書授与式
	【会場】リファレンス駅東ビル会議室
	福岡市博多区博多駅東1丁目16-14
	※上記詳細は予告なく変更する可能性か?あります。
	【受講料】お一人様 25,000円
	【申し込み 締切 】2016年8月23日(火)
	※定員50名 定員に達し次第受付終了
	 
	【 持参物 】筆記用具・記入用紙・昼食・飲み物 など
	 
	また、今回講座を受講いただた方には
	活用できる薬草・薬木
	「薬湯・薬膳・薬酒手帖」をプレゼントします!!
	全184ページにまとめた分かりやすい本です。
	 
	
	 
	 
	講座資料請求はこちらのフォームをご利用ください。
	http://www.denap.or.jp/contact
	※その際、お問い合わせ内容に「8/28講座の件」と
	付け加えて頂きますようお願いいたします。
	 
	 
	講座に関するご質問はこちらまで
	下記までお気軽にお問い合わせください。
	 
	一般社団法人国際天然物機能開発研究会事務局
	TEL092-411-8077 FAX092-411-8086
	Email info@denap.or.jp