昨日から急激に寒くなり、
	体調を崩されている方も多いかと思います
本日はこんな季節にオススメの
	カラダを温めるレシピをご紹介致します
	今回の注目食材は生姜とねぎです
まず、生姜には血行を良くし、
カラダを温める効果、殺菌効果、
	免疫力を高める効果があります
生姜は加熱して摂取することで
	カラダを温める効果がアップします
逆に免疫力を上げるためには
生で摂取するとより効果がありますので
	目的に合わせて調理法を変えることをオススメ致します
	ねぎは古くから薬用野菜として利用されていました
風邪予防、のどの痛みの緩和、血栓予防、
	スタミナ強化など様々な効能があります
	本日は生姜かきたまあんかけうどんを作りました
	
材料:うどん、卵、ねぎ、しょうが(すりおろし)、だし汁、
しょうゆ、塩、片栗粉
※あんのとろみ具合はお好みで調節してください。
カラダを温める生姜と
	風邪予防食材のねぎを組み合わせました
あんかけにすることでとろみがつき、
	最後まで熱々を楽しめます
	あったかレシピで心もカラダもポカポカに
	これからの季節、寒い日には是非お試しください
	また、本日は朝ヨガでした
朝にヨガを行うことで血行が良くなり、
瞑想により脳も活発化されるので
	寒い日の朝にはピッタリですよ
	こちらもお気軽にお問い合わせください
	三益製薬Facebookページはこちら
	↓↓↓↓↓↓↓↓↓
	
	三益製薬株式会社
	
	Facebookページも宣伝














