週末は原料の取引先である、
大??玉?海洋珍品股?有限公司に行きました。
	
高級食材であるナマコの養殖が世界一の会社で、エキス抽出も行っています。
1年間は建物の中で育てて、その後2〜3年は海で養殖します。
そのままの食材としてだけではなく、粉末のエキスにも加工されます。
	
その工程技術は高く、海で育てる間に重金属を吸収する可能性もある為、
その重金属を除去する技術も持っています。
	
	 
	
	
主な成分はペプチドで若さの基となります。
分子量も非常に細かく経皮吸収もされるそうです。
	
	
	
色々と新商品の幅が広がります。
	 
三益製薬島原研究所、「島原百草の郷」の代理店でもあり、
島原発の商品を中国に向けて販売もして頂きます。
	
	
	
そして大連市をはじめ100ヶ所にも及ぶ診療所には
弊社の健康食品を取り扱って頂けるようになりました!!面白くなったぞ!
	 
何よりナマコの新商品が楽しみです。
	
	
	
ナマコのお料理も沢山頂きました。
大??玉?海洋珍品股?有限公司に行きました。
高級食材であるナマコの養殖が世界一の会社で、エキス抽出も行っています。
1年間は建物の中で育てて、その後2〜3年は海で養殖します。
そのままの食材としてだけではなく、粉末のエキスにも加工されます。
その工程技術は高く、海で育てる間に重金属を吸収する可能性もある為、
その重金属を除去する技術も持っています。

主な成分はペプチドで若さの基となります。
分子量も非常に細かく経皮吸収もされるそうです。

色々と新商品の幅が広がります。
三益製薬島原研究所、「島原百草の郷」の代理店でもあり、
島原発の商品を中国に向けて販売もして頂きます。

そして大連市をはじめ100ヶ所にも及ぶ診療所には
弊社の健康食品を取り扱って頂けるようになりました!!面白くなったぞ!
何よりナマコの新商品が楽しみです。

ナマコのお料理も沢山頂きました。














